フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
DigiPress サポートキーマスターDigiPress サポートキーマスター
返信が遅れまして申し訳ありません。
対象サイトを各種スマートフォンのエミュレータ、および iPhone 6,6 Plusの実機で確認しましたが、特に問題は確認できませんでした。問題なく表示されています。
「スマホ」とは具体的にどのような機種、OS(バージョン)でしょうか。
「続きが真っ白になる」とは、具体的にオートページャで読み込み後、少しスクロールすると表示されるようになるのか、どう操作しても何も表示されないのかどちらでしょうか。
ご利用のスマートフォンの機種のスペック(古いもの)やOSのバージョン、あるいはブラウザのバージョンによっては処理がオーバーフローしている可能性もあります。
特に対象サイトではスマートフォンテーマの1ページあたりの表示件数が22件と、少々多いように思われますが、スマートフォンというPCとは異なり限られたリソースやネットワーク環境を考慮したモバイルフレンドリー観点の調整もご検討ください。
●DigiPressテーマ最適化のためのチューニング:
特に、サイト内で使用する画像(ヘッダー画像、アイキャッチ)はWeb用に最適化せずにアップロードを行ってしまうとページ転送量を膨大に増加させる要因となります。
以下のようなプラグインを利用するなどして、WordPressへのアップロード時に自動的に画像を軽量化するよう工夫を行ってください。
●EWWW Image Optimizer:
https://wordpress.org/support/view/plugin-reviews/ewww-image-optimizerDigiPress サポートキーマスター以下にてお試し下さい。
.mb-theme .archive-header, .mb-theme #article-content, .mb-theme .loop-article{ background-color:#ddd!important; }
DigiPress サポートキーマスター.mb-theme#wrapper
, および.mb-theme#main
に指定してください。
※間にスペースは入れないでください。DigiPress サポートキーマスターはてなの仕様により操作することができません。
DigiPress サポートキーマスター「各記事の表示形式」の「共通オプション」にある “サムネイルの高さを固定しない” にチェックしてください。
添付ファイル:
添付ファイルを開くにはログインしてください。DigiPress サポートキーマスターiPadはスマートフォン用テーマではなく、レスポンシブ(PCテーマ)表示となります。
スマートフォンテーマは、それ専用のサイズに特化してレイアウトが構成されており、スマートフォン以外では適用されません。DigiPress サポートキーマスター不具合の件、ご迷惑おかけしております。
最新版(1.2.8.0)にて修正致しました。アップデートにてご対応下さい。DigiPress サポートキーマスターhttp://www.juniorsoccer-news.com/
対象サイトのソースを確認すると、34行目に iscroll.js というスクリプトの読み込みが記述されていますが、テーマ側ではそのような位置に以下のスクリプトをロードさせる定義はありません。
<script type="text/javascript" src="http://www.juniorsoccer-news.com/wp-content/themes/dp-magjam/inc/js/iscroll.js"></script>
テーマ側では、トップページのヘッドラインティッカーを利用するときのみ、ティッカーを表示するための
jquery.liscroll.min.js
というスクリプトをWordPressから自動的にかつ安全にロードさせる仕組みになっていますが、iscroll.js
などというスクリプトはテーマとは関係がないものです。head内のカスタム定義にて、ご自身で指定されているものではないでしょうか。
なお、ソースを確認する限りでは、キャッシュ関連のプラグイン(WP-Super-Cache)を利用されているようですが、テーマをアップデートしてもキャッシュの情報を読み込んでしまっているため、古いバージョンのソースやリソースが混在しており、不正な状態です。
キャッシュ系プラグインは十分に機能を理解した上で利用されるか、様々な不具合を引き起こす原因となるため、利用しないでください。
※キャッシュプラグインでキャッシュされたデータも全て削除してください。DigiPress サポートキーマスターWordPressに記事が1つも投稿されていないのではないでしょうか。
最低1記事は投稿してください。DigiPress サポートキーマスターWordPressの管理バーの影響です。不要の場合はWordPressのプロフィール設定にて非表示にしてください。
※ブラウザの種類は関係なく、管理者でログイン中のブラウザでのみ起こる現象です。以下、過去トピックをご参考ください。
DigiPress サポートキーマスター不具合の件、お手数おかけいたしております。
最新版(1.1.0.2)にて修正いたしましたので、アップデートにてご対応ください。DigiPress サポートキーマスターお知らせ用カスタム投稿タイプのスラッグ、表記については、「詳細設定」→「サイト一般動作設定」→「カスタム投稿タイプ設定」から変更してください。
タイトルや背景カラーを非表示にするオプションはありません。
以下を参考にしてください。
DigiPress サポートキーマスター最新版(1.2.7.9)にて修正いたしましたので、アップデートにてご対応ください。
DigiPress サポートキーマスターレイアウト崩れの件、ご迷惑おかけしております。
本日中に修正致しますので今しばらくおまちいただけますでしょうか。 -
投稿者投稿