フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
okkk
参加者2.2.1.7にアップデートにて、正しく表示されました。
迅速なご対応ありがとうございました。
2019/08/23 10:49 AM 返信先: 【Clarity Buisiness】2.0にアップデートしたら、カスタムCSSに記述していたコンタクトフォームのデザインが変わってしまった。 #315043okkk
参加者当然のことですが、CSSの修正をお願いしているのではなく、
テーマのアップデートによる
何かが原因なのかの部分をお教えいただきたいです。お手数おかけいたしますが
よろしくお願い申し上げます。2019/08/23 10:45 AM 返信先: 【Clarity Buisiness】2.0にアップデートしたら、カスタムCSSに記述していたコンタクトフォームのデザインが変わってしまった。 #315041okkk
参加者参考までに
DigipressのオリジナルスタイルCSS内に追記したCSS。/* — お問い合わせフォーム現状— */
/* デザインカスタマイズ */
div.wpcf7 {
background: #fafafa;
border: 1px solid #ddd;
padding: 0px;
-moz-border-radius: 10px;
-khtml-border-radius: 10px;
-webkit-border-radius: 10px;
border-radius: 10px;
margin: 0 0 30px 0;
}
div.wpcf7 p {
padding: 20px 20px 0;
margin: 10px;
font-size: 14px;
}
div.wpcf7 input, .wpcf7 textarea {
border: 1px solid #ccc;
padding: 12px;
font-size: 16px;
border-radius: 4px;
}
div.wpcf7 textarea {
width: 97.5%; height: 300px;
}
div.wpcf7 input.wpcf7-submit {
cursor: pointer; color: #fff;
font-weight: bold;
font-size: 14px;
width: 200px;
height: 60px;
margin: 0 auto;
display: block;
-moz-border-radius: 5px;
-khtml-border-radius: 5px;
-webkit-border-radius: 5px;
border-radius: 5px;
background: #000080;
border: 1px solid #000050;
}
div.wpcf7 input.wpcf7-submit:hover {
opacity: 0.5;
}
.wpcf7 input.wpcf7-submit:active {
box-shadow: none;
bottom: -2px;
position: relative;
}
.wpcf7 input:focus, .wpcf7 textarea:focus {
border: 1px solid #009de1;
}
.wpcf7-captchac {
border: 1px solid #ccc;
}/* エラー個所をわかりやすく表示 */
.wpcf7 .wpcf7-not-valid {
background: #ffb6c1;
}
.wpcf7 span.wpcf7-not-valid-tip {
font-size: 80%;
}
.wpcf7 .wpcf7-response-output {
margin: 10px 0 0;
padding: 8px 35px 8px 14px;
text-shadow: 0 1px 0 rgba(255, 255, 255, 0.5);
-webkit-border-radius: 4px;
-moz-border-radius: 4px;
border-radius: 4px;
}
.wpcf7 .wpcf7-validation-errors {
color: #B94A48;
background-color: #F2DEDE;
border: 1px solid #EED3D7;
}
.wpcf7 .wpcf7-mail-sent-ok {
color: #3A87AD;
background-color: #D9EDF7;
border: 1px solid #BCE8F1;
}/* 必須赤色表示 */
.wpcf7 .required {
color: #ff0000;
}
/* 任意緑色表示 */
.wpcf7 .any{
color: #080;
}/*reCAPTCH位置*/
#recaptcha{
margin-left: 20px;
margin-top: 5px;
margin-bottom: 20px;
}2019/08/23 10:39 AM 返信先: 【Clarity Buisiness】2.0にアップデートしたら、カスタムCSSに記述していたコンタクトフォームのデザインが変わってしまった。 #315038okkk
参加者了解しました。
セレクタは
PC:hd_tel a
モバイルは:menu_tel a
font-sizeですねご返信ありがとうございました。
2019/08/23 10:18 AM 返信先: 【Clarity Buisiness】Ve2.0以降で、モバイルのフッタータイトルの画像がVer2.0以前より大きく表示されるようになった。 #315029okkk
参加者ご返信ありがとうございます。
高さ36pxで、作り直し画像をアップロードすれば改善するということでしょうか?
Ver2.0以前で高さ40pxの画像で
PC、モバイルともに正常に表示されていたのですが
Ver2.0にアップロードしてから大きくなったので
何かプログラム的な所があるのかと思い、フォーラムに上げさせていただきました。まず36pxで検証してから
またご質問させていただくかもしれません。どうぞよろしくお願いいたします。
okkk
参加者追記ですみません。
モバイルの開閉式メニュで下位メニューに移動しても、
電話番号が表示される仕様になったのはとてもよかったです。okkk
参加者追加ですみません。
モバイルの開閉式メニューの電話番号のサイズも変更したいので
セレクタ名もお教えいただいてよろしいですか?個人的主観ですみませんが、
視認性はいいのですが、デフォルトでは少し大きすぎるかなと感じました。よろしくお願いいたします。
okkk
参加者ご回答ありがとうございます。
14pxでの表示なりました。今後ともよろしくお願いいたします。
okkk
参加者ありがとうございます!
とてもわかりやすくなりました!
.mb-theme a.menu_icon.icon-spaced-menu
要素の検証で、ここはわかっていたのですが
正しい記述がわかりました。ありがとうございました。
okkk
参加者この方法で、ボタンを入れることがで出来たのですが
(トップページヘッダー画像上に「テキストウィジェット」に追加)
保存をした後に、投稿、固定ページ、ビジュアル設定など(ウィジェット以外のページ)で
作業をして、再度ウィジェットを開き
トップページヘッダー画像上に「テキストウィジェット」を開くと、
先ほと記述したHTMLが消えてしまっています。
消えた状態で保存をしなければ、ボタンは記述がないのに反映されている状態なので
問題が無いといえば無いのですが、これは何かの不具合でしょうか?検証してみてください。
宜しくお願いいたします。
-
投稿者投稿