DigiPress

Highly Flexible WordPress Theme

gaafの返信

フォーラムへの返信

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • 投稿者
    投稿
  • gaaf
    参加者

    出来ました。

    一番最初に書いた
    2015/09/11 – 5:23 PM
    /* ハンバーガーメニュー変更 */
      .sl-menu-btn:before {
    color: #660000;
    text-align:center;
    font-size: 12px;
    content: “MENU”;
    }


    content: “MENU”;
    がダブルクォーテーションが全角になってるのでこれを半角にして更に

    .sl-menu-btn:before {
    color: #660000;
    font-size: 12px;
    content: “MENU”;
    line-height: 54px
    }

    と記述しました。

    ひとつお聞きしたいのですが
    オリジナルスタイルシートってスマートフォン用に反映されるようになってますか?

    いろいろ試しましたが反映されませんでしたのでFTPソフトを使ってサーバーから直接モバイル用のCSSをダウンロードして
    モバイル用のスタイルシートの最後に上記の
    .sl-menu-btn:before {
    color: #660000;
    font-size: 12px;
    content: “MENU”;
    line-height: 54px
    }
    を一番最後に記述しアップロードしたところ反映されました。

    正直なところを話すると少々不親切なサポートだと感じました。
    やっぱり

    「出来い人は出来ないことを有償で!」

    というのはビジネスだとは重々分かりますが、
    今回の場合ですと
    「サポート外で自己責任にはなりますがFTPソフトで直接CSSに書き込んでください」

    「全角と半角が間違ってます」
    というようなサポートが欲しかったです。(2行で済むので)

    ましてや僕自身趣味サイトでもなくお店のHPとして利用しておりこのテンプレートがどんな人物が使用しているのかもわかるのですから

    販売店とお客の関係からすると

    「テンプレートをご購入頂きありがとうございます」

    のような言葉ぐらいあっても良いんじゃないかなというのが本音です。
    このフォーラムをみてるとその類いの言葉が一つもないので気にはなっていました。

    限られた人しかみれない会員サイトなんでしょうがないんですかね、、、。

    そちらからプラグインの販売のメールなんかも多々届きます。

    知識も素晴らしいですし、商品も素晴らしいです。

    ですのでより人間味溢れたサポート対応(ビジネスが成り立つ範囲での)があればより沢山のファンがつくのではないでしょうか?
    長文失礼しました。

    添付ファイル:
    添付ファイルを開くにはログインしてください。
    gaaf
    参加者

    わかりました。やってみます。

    gaaf
    参加者

    やり方はもしかしたらあるかもしれませんがオリジナルスタイルシート設定から上記の記述ではできませんでした。
    ですのでまた解決してません。

    gaaf
    参加者

    最初の }はコピペのミスです。
    サポートなしの件了解です。自力でやってみます。

    gaaf
    参加者

    返信ありがとうございます。
    }
      /* ハンバーガーメニュー変更 */
      .sl-menu-btn:before {
    color: #660000;
    text-align:center;
    font-size: 12px;
    content: “MENU”;
    }

    をオリジナルスタイルシート設定に記述しましたが変わりません。
    よろしければ記述例教えていただければ幸いです。

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)