DigiPress

Highly Flexible WordPress Theme

DigiPress サポートの返信 ( 22 )

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 316 - 330件目 (全2,236件中)
  • 投稿者
    投稿
  • DigiPress サポート
    キーマスター

    最新版(1.5.3.0)にアップデートし、【詳細設定】→【サイト一般動作設定】→【エディター設定】メニューにて「テキストエディターに独自のクイックタグボタンを追加しない」にチェックをしてください。

    【el plano】v.1.5.3.0 更新内容

    ただし、このオプションはテーマによるクイックタグボタンをすべて無効にするため、有効にした場合はテーマ専用のクイックタグは何も表示されなくなります。

    テーマ側で追加されるクイックタグを個別に無効にするには、/dp-elplano/inc/scr/admin_menu_control.php1492行目〜1555行目までの定義のうち、不要の定義をコメントアウトしておいてください。
    ※テーマファイルを直接編集するため、テーマのアップデート時にリセットされます。

    DigiPress サポート
    キーマスター

    申し訳ありません。別の箇所でJavaScriptエラーが発生しておりました。

    お手数ですが改めて最新版(2.0.0.9)にアップデートしていただけますでしょうか。

    DigiPress サポート
    キーマスター

    不具合の件、ご迷惑おかけいたしまして申し訳ありません。
    最新版(2.0.0.8)にアップデートしていただけますでしょうか。

    【Clarity – Business Edition】v.2.0.0.9 更新内容

    DigiPress サポート
    キーマスター

    最新版(2.0.0.6)にアップデートし、ビジュアル設定または詳細設定の「設定を保存」ボタンをクリックしてください。

    DigiPress サポート
    キーマスター

    「ビジュアル設定」または「詳細設定」のいずれかの「設定を保存」ボタンを1度だけクリック(カスタムCSSを再作成)してください。

    なお、 対象サイトでは「Autoptimize」というプラグインを利用されているようですが、キャッシュ系のプラグインは、大半が期待されるほどの効果がないだけではなく逆にパフォーマンスの低下や致命的な不具合を引き起こすことが多々あり、今回のような不具合や意図しないレイアウト崩れを突然引き起こす原因になるケースも非常に多くあります。

    動的な処理を行うWordPressを利用する上では、無闇にキャッシュ系のプラグインを利用しないようにしてください。

    DigiPress サポート
    キーマスター

    なお、対象サイトのグローバルメニューの親メニュー全体の幅が、コンテナエリアの表示幅(1122px)に対して、物理的に長すぎます。

    このため、先ほど掲載したgif画像のように、「プライバシーポリシー」(同じタイトルが2つあるうちの2番目)と「特定商取引法に基づく表記」というメニュー項目が1行に収まらず、下に表示されてしまっています。

    グローバルメニューの親メニューは1行に収まるようにメニュータイトルの長さと親メニューの数は最小限にし、サブニューにまとめられるものは親メニューから除外して必要最低限に調整してください。

    例えば、「プライバシーポリシー」と「特定商取引法に基づく表記」というメニューはグローバルメニューから除外しフッターメニューに配置したり、「特定商取引法に基づく表記」という長い表記を「法律に基づく表記」にするなど、工夫してください。

    また、多くの不具合を引き起こし、不必要に不正確なメタタグを闇雲に増殖するだけでなくパフォーマンスの低下を招くプラグインとして、現在は一般的に推奨されていない「All in ONE SEO Pack」プラグインを使用されていることもあり、該当サイトのレスポンスがよくありません。

    DigiPressは自前で構造的なSEOを実現する機能を有するため、このプラグインは直ちに停止、削除してください。

    DigiPressテーマ最適化のためのチューニング

    DigiPress サポート
    キーマスター

    最新版ではスライド全体がリンクとなっているため、スライドのクリックした位置は関係ありません。

    クリックした際に、微妙にドラッグ(スワイプ)操作になってしまった(スライダーのプログラムがクリックではないと判断した)場合、それはスライダーを左右(前後スライド)に移動する操作と判断するため、リンクのクリックとは見なしません。

    クリック操作が正確でない(ドラッグ判定の)場合と検知された場合のクリック判定の違いの動作の様子については以下でご確認ください。
    ※意図的にスライドの四隅(メタ情報エリア、左上のカテゴリ)のみをクリックしています。

    アイキャッチ左上のカテゴリもおかしくなっています

    「ビジュアル設定」または「詳細設定」の「設定を保存」ボタンをクリックし直してください(CSS再作成)。

    DigiPress サポート
    キーマスター

    最新版(2.0.1.1)にアップデートしてください。

    DigiPress サポート
    キーマスター

    アイキャッチ画像がどのページのどこに表示されないのでしょうか。
    もう少し具体的に情報をご提示ください。

    アーカイブページでは添付の通りアイキャッチ画像を認識しています。

    また、対象サイトでは、SSLに関するかなりの数のJavaScriptエラーが発生しています。
    ※非SSL(HTTP)のリソースをSSL接続で読み込んでいます。

    非SSLで設定した状態で、SSL接続環境に移行した場合は、画像(タイトル、ヘッダー、スライダー、その他ロゴ等)、フォントに関するテーマオプションは改めて指定し直して保存してください。

    また、対象サイトでは All in ONE SEO Pack を利用されていますが、このプラグインは元々別で提供されていたプラグインをただ寄せ集めた構造でかなり無駄が多く、機能させるだけでパフォーマンスが悪化し、出力するメタタグも重複するような(省略すべき)コードでも単純に大量に出力する上に適当で不正確なタグも散見されることで広く知られているプラグインであり、一般的に推奨されていません。

    DigiPressには自前でメタタグを必要十分なレベルで自動で最適化する機能が標準で備わっています。
    該当プラグインは無効にしておいてください。

    DigiPressテーマ最適化のためのチューニング

    添付ファイル:
    添付ファイルを開くにはログインしてください。
    DigiPress サポート
    キーマスター

    グローバルメニューのレイアウト崩れ、および動作については、最新版(v.2.0.1.0)にて修正しましたので、アップデートによりご対応ください。

    アーカイブページの記事一覧のエリアのヘッダーのボーダー(二重線)を消去するには、オリジナルスタイルシート設定に以下を追記してください。

    .archive-header{
    border:0;
    }

    その他、個別のカスタマイズ要件については、無償サポートの範疇では行なえませんので、以下を参考にご自身でカスタマイズを行ってください。

    オプションにない箇所を好みのスタイルにカスタマイズする

    DigiPress サポート
    キーマスター

    Lemon Cream は先日のメジャーアップデートにより、フッターバーの構造が全く別の構造に刷新されています。

    以下のCSSを「オリジナルスタイルシート設定」に追加してください。

    .bottom_bar.hide,
    .btbar_btn .btbtn_inner.hide{
    bottom:0;
    }
    DigiPress サポート
    キーマスター

    テーマに関するサポートや無償サポートの範疇ではないため、対応致しかねます。

    個別のプラグインに関しては、プラグイン作者にお問い合わせください。

    DigiPress サポート
    キーマスター

    アップデートされた規定のフォントファミリーの順序は変更しません。
    ※元々はWindowsの場合はメイリオです。

    規定のCSSでのフォントの順序を変更してオリジナルスタイルシートに組み込んでください。

    body{
    font-family:"Hiragino Kaku Gothic ProN",YuGothic,"Yu Gothic",Meiryo,sans-serif;
    }
    DigiPress サポート
    キーマスター

    お待たせ致しました。

    先ほど、大幅に機能強化した最新版(2.0.0.1)をリリース致しましたので、テーマのアップデートにてご対応ください。
    なお、アップデート後は、最新版に適したカスタムCSSを再作成させるtめ、「ビジュアル設定」または「詳細設定」にていずれかの「設定を保存」ボタンを1度だけクリックしてください。

    メジャーアップデートの内容については以下をご覧ください。

    【Lemon Cream】v.2.0.0.1 更新内容

    DigiPress サポート
    キーマスター

    表示上の問題は、対象URLを明記してください。
    添付画像のみでは該当要素の実際のスタイリングを把握できないため、起因となる要因がこちらでもわかりません。

    少なくとも、認証中のURLの以下のページでは問題が見受けられません。

    https://nango500.xyz/profile/

15件の投稿を表示中 - 316 - 330件目 (全2,236件中)