[React]インラインスタイル用の数値に勝手に「px」がつくのを回避する方法Webデザイン・アプリ開発WordPress カスタムブロック開発関連メモ。 RangeControl などで指定された数値を元に、例えば CSS の opacity プロパティ用の値を取得すると、ブロックエディター上ではうまく不透明度が反映され ... 2022/02/18続きを読む
CSSのみでフェードインして現れるテキストを表現する方法Webデザイン・アプリ開発Webページを開いたときに、じわっとテキストが徐々にフェードインして表示されるアニメーションをなんとかCSSのみで表現できないか試してみました。 表現イメージ 2023/1/24 : IntersectionObserv ... 2022/01/15続きを読む
CSSでブラーをかけると縁がどうしてもぼやけてしまう場合の解決策Webデザイン・アプリ開発CSSの filter:blur でどうやっても画像などのフチまできれいにブラーがかからずぼやけてしまう場合は、SVGフィルターを利用すると確実です。2020/02/14続きを読む
スクロールでWebページの背景カラーをフェードしながら変化させる方法Webデザイン・アプリ開発現在開発中の新しい WordPress テーマの機能として、ページを下方にスクロールすると背景カラーが徐々に変化するギミックを考えてみたので、ご紹介します。 最終目標 現在指定されているページの背景カラーを元にして、ペー ... 2019/11/28続きを読む
ReactのJSXで条件によって要素を任意のHTMLタグで括る方法Webデザイン・アプリ開発React で JSX を利用すると、ビューの構築を HTML ライクな構文で組めます。 その中で、よくあるケースとして URL の有無によってアンカー(a)タグで要素全体をラップするか否かを判定して出力したい場合があり ... 2019/10/25続きを読む
CSS によるローディングアニメーションのサンプルと簡単な実装方法Webデザイン・アプリ開発CSS を利用したローディングアニメーションのサンプルは既に山ほど Web 上に公開されていますが、別件でコーディングをしていた流れで、たまたまローディングアニメーションのコードも適当に作ってみたので、いくつかのサンプル ... 2019/06/25続きを読む
display:inline-block で正確な幅を指定しても横並びにならず改行されてしまう場合の対処方法Webデザイン・アプリ開発CSS で要素を横並びにしたい場合、現在は display: flex を指定すれば簡単に水平に並べることができますが、Internet Explorer(IE) では、IE 11のみが対応しているだけでなくバグが多数あ ... 2019/05/26続きを読む
CSS のみでページを開くときのオープニングシャッターアニメーションを表現してみるWebデザイン・アプリ開発ウェブページを表示する際、読み込み中のローディングアイコンなどを表示して読み込みが完了するとページが表示されるテクニックはよくあるギミックですが、ページコンテンツの読み込み完了までの進捗チェックや読み込みが完了した際の検 ... 2019/03/07続きを読む
CSS のみでサムネイルナビ付きスライダーを表現してみるWebデザイン・アプリ開発今回の Tips は、JavaScript を一切利用せず、CSS のみを駆使して表現するイメージスライダーを作ってみます。 スライドは、サムネイル付きのナビゲーションボタンをクリックすることで切り替わるようにしてみます ... 2019/02/27続きを読む
CSS だけでサムネイルごとで開けるモーダルウィンドウを表現してみるWebデザイン・アプリ開発JavaScript を使わず、CSS のみで複数のモーダルウィンドウを開閉するアイテムの一覧のサンプルコードをつくってみました。 例えば、EC サイトで商品一覧のサムネイルをクリックすると、その商品の拡大画像と説明、価 ... 2019/02/22続きを読む
便利すぎ!jQuery不要のスライダー「Swiper.js」で色々と遊んでみようWebデザイン・アプリ開発汎用性に優れている、超定番のjQueryベースのスライダーライブラリといえば、「slick」、「bxSlider」、「FlexSlider」 あたりでしょうか。 しかし、これらの名だたるライブラリよりも、総合的に機能が豊 ... 2018/01/10続きを読む
Retina対応の canvas + JavaScript による波形アニメーションサンプルWebデザイン・アプリ開発弊社にて現在開発中のWordPressテーマに搭載する機能の候補として、各セクションの境界の形状に、波形の波打つアニメーション要素を表示する仕組みを簡単に作ってみました。 想定は、例えば弊社で提供中のDigiPressテ ... 2017/11/30続きを読む