DigiPress

Highly Flexible WordPress Theme

AMPを無効化してもexample.com/ampにリダイレクトがかかり404になる

ホーム フォーラム 設定・不具合関連 AMPを無効化してもexample.com/ampにリダイレクトがかかり404になる

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #122955
    佐々木翼
    参加者

    タイトルのとおりです。AMPを無効化してもampページにリダイレクトがかかり404になります。MAGJAMです。
    改善してください。

    #122960
    DigiPress サポート
    キーマスター

    AMPで表示されており問題ありません。

    添付ファイル:
    添付ファイルを開くにはログインしてください。
    #122962
    佐々木翼
    参加者

    お世話になります。
    ampを有効化するチェックを入れましたが、無効化したいです。有効のチェックを外したあとも/ampに飛んでしまうため通常のggeek.meを閲覧することができません。どうしたら良いでしょうか?

    #122975
    DigiPress サポート
    キーマスター

    AMP機能の仕様上、AMPが無効である場合は、AMPに関わるすべてのプログラムを開始するトリガーの処理がまず最初にスルーされるため、無効になっているにも関わらず、AMP用のURLにリダイレクトされることはありえません。

    また、リダイレクトされたとしても、DigiPressのAMPモードが無効になっていれば、リライトルールから直接削除しているため404エラーの表示になり、AMPテーマが適用されることも、構造上ありません。

    対象サイトでは、トップページ(1ページ目のみ)と、現時点での一番最新の記事(https://ggeek.me/archives/post-19102/)のみがAMPのURLに強制的にリダイレクトされているようですが、このような動作もDigiPressのAMPモードの動作の仕様からもありえません。

    何かキャッシュやリライトルールを書き換えるようなプラグインを利用している場合は、停止し、キャッシュはすべて削除してください。
    また、パーマリンク設定の保存のし直しを行い、.htaccessで何かリライトルール定義に変更がないかお確かめ下さい。

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。