DigiPress

Highly Flexible WordPress Theme

見出しタグの変更

ホーム フォーラム デザイン関連 見出しタグの変更

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #128374
    中澤涼介
    参加者

    本件、フォーラム内、サイト内検索済です。

    見出しタグはオリジナルスタイルシートの設定にCSSを記述するだけでは反映されないと思うのですが、テーマ編集のどこにあるどの部分の記述を削除すれば反映されますでしょうか?
    もしくは、本来の設定を無効化する記述があればお教えいただきたいです。

    他テーマで見出しタグが変更出来なかったことがなかったので、戸惑っております。

    参考に、書き込んだCSSは以下です。よろしくお願いします。
    h2 {
    color: #364e96;/*文字色*/
    padding: 0.5em 0;/*上下の余白*/
    border-top: solid 3px #364e96;/*上線*/
    border-bottom: solid 3px #364e96;/*下線*/
    }

    #128376
    DigiPress サポート
    キーマスター

    見出しタグはオリジナルスタイルシートの設定にCSSを記述するだけでは反映されない
    参考に、書き込んだCSSは以下です。よろしくお願いします。
    h2 {

    h2タグに限らず、対象範囲が広範囲にわたる可能性のあるHTMLタグ自体にCSSを定義しないでください。
    対象箇所を特定してから必要なセレクタ付きでCSSを定義してください。

    詳細はオンラインドキュメントをお読みください。

    オプションにない箇所を好みのスタイルにカスタマイズする

    #128381
    中澤涼介
    参加者

    > h2タグに限らず、対象範囲が広範囲にわたる可能性のあるHTMLタグ自体にCSSを定義しないでください。
    コチラ何故でしょうか?参考にいただいた記事でもセレクタ付きでCSSを定義していないと思うのですが。

    オプションにない箇所を好みのスタイルにカスタマイズする

    ちなみに、上記記事事と同じことをしてカスタマイズしたCSSが下記で、先程記述したものなのですが、この記事を参考として載せた意図がよくわからないです。
    color: #364e96;/*文字色*/
    padding: 0.5em 0;/*上下の余白*/
    border-top: solid 3px #364e96;/*上線*/
    border-bottom: solid 3px #364e96;/*下線*/

    そもそも「テーマの編集上でどこを書き換えればよいか?」という質問に対して、少なくとも答えが返ってきたようには感じられませんでした。
    私もテーマと関係のない、CSSの記述方法などをこちらで聞くつもりは一切ないので「本テーマのオプション上では設定できる仕様になっていません。ご自身でカスタマイズ出来ないのであれば諦めていただくか勉強していただくかになります。」などの返答が適切だと思ったのですがどうでしょうか。
    テーマ編集がだいぶしづらいUIですし、需要的にもなんなら見出しタグを変えるときはどこをどう書き換えればいいかの記事があってもいいぐらいには感じました。

    #128386
    DigiPress サポート
    キーマスター

    上記記事事と同じことをしてカスタマイズしたCSSが下記で、先程記述したものなのですが、この記事を参考として載せた意図がよくわからないです。

    オプションにない箇所を好みのスタイルにカスタマイズする の方法で確認した場合、記事本文内のh2タグであれば、 .entry h2 です。

    添付ファイル:
    添付ファイルを開くにはログインしてください。
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。