DigiPress

Highly Flexible WordPress Theme

はてなブックマークのSSL対応について

ホーム フォーラム 設定・不具合関連 はてなブックマークのSSL対応について

  • このトピックには5件の返信、2人の参加者があり、最後にebisawaにより10年、 7ヶ月前に更新されました。
6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #15419
    ebisawa
    参加者

    SSLなページでソーシャルサービス連携ボタンについて、はてなブックマークのボタンだけ、SSL warningになってしまうのですが。

    #15435
    DigiPress サポート
    キーマスター

    対象テーマとバージョンが不明ですが、はてなブックマークが提供するソーシャルウィジェットはそもそもSSLに対応していません。
    ※SSL化されておらず https での画像リソース自体が存在しない

    テーマで解決できうることではないため、SSL環境で使用する場合ははてなブックマークのリソースは使用しないでください。

    ※対象テーマとバージョンが不明ですが最新版ではSSL時にははてなブックマークのボタンは表示されない仕様です。

    #15436
    DigiPress サポート
    キーマスター

    【補足】

    「SSL warning」だけでは内容が全くわかりませんが、恐らく はてなブックマークは SSLに対応していないため 通常の http 接続でのリソースにある画像を SSL 環境では暗号化されていないネットワーク上のリソースを参照していることを警告とみなしています。

    #15443
    ebisawa
    参加者

    お世話になっております。迅速な対応ありがとうございます。

    http://daily.glocalism.jp/wordpress/hatebu-ssl-and-wp-social-bookmarking-light/

    この辺りを見たのですが、関係無いですか?
    的外れだったら、すいません。

    #15478
    DigiPress サポート
    キーマスター

    失礼いたしました。

    ソーシャルボタンではなく、アーカイブ形式や記事一覧を表示するウィジェットにおいて、SSL環境にて はてなブックマーク数を表示するオプションを有効にするとSSLの接続環境としてブラウザが警告を表示します。

    この機能は はてなブックマークのAPIを利用してテーマ側でAjaxを利用して該当URLのブックマーク数を取得、解析して表示するものですが、このはてなブックマークのAPIがSSLに対応していないため発生します。

    警告を回避する場合はシングルページ以外のアーカイブページと記事一覧を表示するウィジェットでのはてなブックマーク数の表示はしないでください。

    #15479
    ebisawa
    参加者

    わかりました。いろいろすいません。
    わたしの環境ではボタンが表示されないだけでして、chromeのjavascriptコンソールツールで警告が出るだけです。不具合というほどではないので大丈夫です。
    ありがとうございました。

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。