-
投稿者投稿
-
2014/09/13 10:13 PM #20731
masa ume
参加者テキストウェジェットでPHPの実行を許可する(詳細設定→サイト一般動作設定→標準化設定内)にチェックを入れても、PHPの実行が有効になりません。
何か設定が必要なのでしょうか?メインコンテンツエリア上部に、以下のテキストウェジェットを追加しても、
タイトル:PHPテスト <?php echo date( "Y/m/d (D) H:i:s", time() ) ?>そのページを見ても、PHPの実行結果が表示されず、ソースコードを見てみると、
<h1 class="posttitle">PHPテスト</h1> <div class="textwidget"><?php echo date( "Y/m/d (D) H:i:s", time() ) ?></div>となっていました。
2014/09/13 10:15 PM #20732masa ume
参加者タイトル:PHPテスト
<?php echo date( “Y/m/d (D) H:i:s”, time() ) ?><h1 class=”posttitle”>PHPテスト</h1>
<div class=”textwidget”><?php echo date( “Y/m/d (D) H:i:s”, time() ) ?></div>2014/09/16 12:28 PM #20857DigiPress サポート
キーマスター対象テーマとバージョン、WordPressのバージョンは何でしょうか。
2014/09/16 9:16 PM #20910masa ume
参加者テーマは el plano で、バージョンは 1.1.4.5 です。
WordPressのバージョンは、3.9.2 と 4.0 です(どちらも日本語版)。プラグインは何も有効にしていません。
よろしくお願いいたします。
2014/09/18 10:39 AM #21073DigiPress サポート
キーマスター記載のコードでは表示されませんでしたが、以下では問題なく表示されます。
<?php echo date("Y/m/d (D) H:i:s") ?>指定されたコードでは何らかのPHPエラーが発生していると思われます。PHPのエラーを表示して今一度問題を把握してください。
添付ファイル:
添付ファイルを開くにはログインしてください。2014/09/18 10:18 PM #21145masa ume
参加者すみません、最初に記載したコードのダブルクォーテーションが全角になっていました。
しかし、提示していただいたコードでもPHPの実行はされませんでした。確認したところ、以下のPHPエラーが発生していることが確認できました。
Notice: Undefined variable: options in /Applications/MAMP/htdocs/idcwp/wp-content/themes/dp-elplano/functions.php on line 291functions.php の対象行(dp_execute_php_in_widget 関数)を確認すると、グローバル変数 options の参照に失敗していました。dp_execute_php_in_widget 関数内で、グローバル変数 options を参照する前に、
global options;
を宣言しないと参照エラーとなると思いますが、どうなのでしょうか?。試しに dp_execute_php_in_widget 関数内で変数 options を参照する前に、global 宣言を追加したところ、正常にPHPが実行されるようになりました。ご確認お願い致します。
添付ファイル:
添付ファイルを開くにはログインしてください。2014/09/18 10:19 PM #21148masa ume
参加者上記の添付ファイルのファイル名が変換されてしまいました。
・8978c1c19cdf87c2301b62bde659d5e2.png
正常に実行されるコード・45a8e949c0e375a73fd5d7d575779082.png
エラーになるコードです。
2014/09/19 7:38 AM #21162DigiPress サポート
キーマスター失礼いたしました。
最新版(1.1.4.7)にて修正しましたのでアップデートにてご確認ください。2014/09/20 9:18 PM #21273masa ume
参加者修正ありがとうございました。
正常に実行されることが確認できました。
今後ともよろしくお願いします! -
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
