DigiPress

Highly Flexible WordPress Theme

【GRAPHIE】

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #24814
    Kei
    参加者

    お世話になっております。
    私の運用しているサイトで「GRAPHIE」を使用させていただいております。

    ▪︎テーマバージョン
    ・GRAPHIE Ver.1.0.6.0(〜11/7までのバージョン)
    ・GRAPHIE Ver.1.0.6.4(11/7に適用)

    ▪︎問い合わせ内容
    10/20を境に、ウェブマスターツールの検索のデザイン>構造化データで下記エラーが大量で出るようになりました。
    >エラー: Missing required field “updated”.
    >エラー: Missing required hCard “author”.

    過去のフォーラムを拝見したところ、類似の投稿がございましたが具体的な対応策が分からず、ご教示いただけますと幸いです。

    どうぞ宜しくお願い致します。

    #24815
    Kei
    参加者

    失礼しました。。。タイトル編集中にEnterキーを押してしまい曖昧なタイトルで投稿してしまいました。

    #25042
    DigiPress サポート
    キーマスター

    対象のURLの記載がありませんので詳細を確認できませんが、各記事に投稿者名(author)と投稿日(updated)を表示していない場合は Microformatsでマークアップした と “ウェブマスターツールのみが” 解釈した記事において、それらが確認できないため、そのように表示されます。

    これはウェブマスターツール上でのみの解釈として表示されるエラーであり、本来のHTML構造やその他技術的なエラー、重大なコーディングの不具合などでは一切ありません。

    また、Google自体もアナウンスしていますが構造化データのエラーなどはペナルティや検索順位に影響するようなものとなるとは到底考えられません。
    ●参考:
    https://productforums.google.com/forum/#!topic/webmaster-ja/_xkawOymppg

    DigiPressでは記事のメタ情報で投稿者を表示する場合は author, 投稿日を表示する場合は updated のタグを付けていますが、強制的に Microformats 用のみに表示しているだけであり、Microformatsの仕様自体をDigiPressで採用することには消極的な立場です。

    これらの構造化の”エラーとウェブマスターツール上でのみ判定される”件についてどうしてもエラーを無くしたい場合は、すべての記事やアーカイブのメタ情報に投稿者名と投稿日付を表示してください。

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。