- 
		投稿者投稿
 - 
		
			
				
2021/02/18 2:21 PM #372278
快遠藤
参加者いつもお世話になっております。
COLORS– 1ライセンスとDigiPress Ex – Blocks Freeを購入しローカルでサイトを構築しました。
カスタムスキンパックのマニュアル(https://digipress.info/custom-skins/colors/#i-3)とダウンロード・ライセンス認証手順(https://digipress.info/manual/how-to-download-and-activate/)を参考に全ての作業を完了したのですが、サイトのトップページが添付画像のようになってしまいます。スマートフォンから閲覧しても同様です。カスタムスキンのCOLORS2(https://skin.dptheme.net/colors2/)のようなサイトが全く同じように再現できると考えていましたが、再現はカスタムスキンを使っても一部のみなのでしょうか。
今回使用したプラグインは下記の通りです。
・WordPress Importer
・Widget Importer & Exporter
・Widget Logic
・DigiPress Ex – カスタムフィールドの重複削除
・DigiPress Ex – Blocks Free
・Contact Form 7考えられる原因として、
1.DigiPress Ex – Shortcodes (Shortcodes for DigiPress)を使用しなかった
2.DigiPress Ex – Blocks (有料版)を使用しなかった
の2つが浮かびました。もし2つを使用していないことが原因でテキストがたくさん表示されているのであれば、全て消してしまいたいです。
消し方もしくは手作業でファイルのどこかを編集すればトップページにテキストがたくさん表示されている問題は解決するでしょうか、ご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。2021/02/18 2:28 PM #372283DigiPress サポート
キーマスターカスタムスキンパックの導入手順「Step 3. 必須/前提プラグインのインストール」内に注記しておりますが、「DigiPress Ex – Shortcodes」プラグインがない場合は、該当プラグインで表示しているショートコードの箇所が反映されません(ショートコードがそのまま表示されます)。
ショートコードの部分を削除するには、「コンテナエリア上部」ウィジェットスペースに追加されているテキストウィジェットやカスタムHTMLウィジェットをすべて削除してください。
2021/02/18 5:17 PM #372297快遠藤
参加者返信ありがとうございます。コンテナエリア上部のウィジェットを消すことで対応できました。
追加でメインコンテンツエリア上部にカスタムHTMLを追加し中身を書きましたが、この内容がスマホ閲覧時に反映されません。
PC閲覧時は問題なく表示されています。
メインコンテンツエリア上部はPCで作成したものがスマホ&PC共通で表示される認識でしたが、メインコンテンツエリア上部(スマホ用)を準備する必要があるのでしょうか。
モバイルテーマ専用設定のモバイルテーマを使用しないにチェックを入れスマホから見るとメインコンテンツエリア上部のカスタムHTML内が正常に表示されます。2021/02/22 1:18 PM #372675DigiPress サポート
キーマスターメインコンテンツエリア上部はPCで作成したものがスマホ&PC共通で表示される認識
DigiPressはスマートフォンではPCテーマ(レスポンシブ表示)ではなく、モバイル専用テーマで表示されます。
ウィジェットエリアもPCテーマとモバイルテーマでは別です。ウィジェットはモバイル用のエリア(コンテナ上部(モバイル用))に追加してください。
2021/02/22 5:03 PM #372732快遠藤
参加者モバイルで表示させたいものはモバイル用に組む必要があるのですね。
問題が解決いたしました、ありがとうございました。 - 
		投稿者投稿
 
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
 
