DigiPress

Highly Flexible WordPress Theme

DigiPress サポートの返信 ( 29 )

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 421 - 435件目 (全2,236件中)
  • 投稿者
    投稿
  • DigiPress サポート
    キーマスター

    「できない」という情報のみでは何が関係しているのか、要因などが全く分かりません。
    表示されたメッセージなど、もう少し詳細な情報をご提示ください。

    まずは「よくある質問」のアップデートの項を確認してください。

    https://digipress.info/manual/f-a-q/

    DigiPress サポート
    キーマスター

    該当サイトのカテゴリーページ(例 : http://mbonmbonne.com/eshop/ )では、ソース内で1回しか出力されないはずのコンテナエリアのラッパー要素( id=”main”) や アーカイブページのタイトルを表示する要素 (class=”archive-header”) が二重に出力されており、ソース構造がめちゃくちゃです。

    テーマの問題とは考えにくい状態ですのでプラグインを一旦すべて停止してみるなどして原因を切り分けてください。

    添付ファイル:
    添付ファイルを開くにはログインしてください。
    DigiPress サポート
    キーマスター

    このページは、購入者限定のコンテンツです。閲覧するには、提供中のプロダクトをご購入いただく必要がございます。

    返信先: カテゴリー別レイアウト設定 #150708
    DigiPress サポート
    キーマスター

    カスタム投稿タイプは、ユーザーごとで独自に追加される投稿タイプですので、組み込み済みのテーマ側ではその未知の投稿タイプを検知できませんので、WordPressの既定の投稿タイプ以外のカスタム投稿タイプについてはアーカイブレイアウトを指定できません。

    DigiPress サポート
    キーマスター

    Linkshare, PHG(iTunes)のアフィリエイトショートコードは既に廃止されています。

    https://digipress.info/manual/shortcode-list/4/

    ひとまず、これら廃止したショートコードを再び利用できるプラグイン (shortcodes-itunes-linkshare.zip) を即席で作りましたので、添付ファイルよりダウンロードしてプラグインを有効化してください。

    このショートコード(phg)の指定例は以下です。

    [phg url="https://itunes.apple.com/jp/app/imovie/id377298193?mt=8" title="iMovie" price="無料" cat="ユーティリティ" dev="iTunes K.K." size="44.6MB" token="dummytoken" button="big" type="1" version="2.3.2" release="2018年9月13日" iconimg="https://digipress.info/_wp/wp-content/uploads/2018/09/imovie.png"]

    表示例は添付画像を参照してください。

    phgについては、このプラグインよりパラメータを増やし、出力コードを修正しましたが、現在ドキュメントを整備する工数がとれませんので、別途まとめます。

    iconimg
    左側にアプリアイコンなど、プロダクトのアイコン画像を表示する場合にそのURLを指定します。
    アイコン画像は、最大118ピクセル幅でリサイズされます。
    type
    プロダクトの種別に応じてバッジの種類を指定できます。

    • iOSアプリ : type=app または type=1
    • macOS アプリ : type=macapp または type=2
    • ミュージック : type=music または type=3
    • 映画 : type=4 または type=movie
    • ブック : type=book または type=5
    button
    バッジの大きさを指定します。

    • button=big : 大きいサイズ(規定)
    • button=small : 小さいサイズ
    • button=none : バッジを非表示
    version
    主にアプリのバージョンを表示する場合に指定します。

    例 : version=’1.0.0.0′

    release
    対象プロダクトのリリース日を表示する場合に指定します。

    例 : release=’2018年9月14日’

    添付ファイル:
    添付ファイルを開くにはログインしてください。
    DigiPress サポート
    キーマスター

    申し訳ありません。
    再度、v1.2.9.2 にアップデートし、ビジュアル設定にて何も変更せずに「設定を保存」ボタンを実行いただけますでしょうか。

    DigiPress サポート
    キーマスター

    不具合の件、ご迷惑おかけいたしまして申し訳ありません。

    最新版(1.1.6.9)にて修正しましたのでアップデートにてご対応いただけますでしょうか。

    【Luminous – Business】v.1.1.6.9 更新内容

    DigiPress サポート
    キーマスター

    不具合の件、ご迷惑おかけいたしまして申し訳ありません。

    最新版(1.2.9.1)にて修正しましたので、アップデートにてご対応ください。
    なお、アップデート後は「ビジュアル設定」にて設定を何も変更せずに「設定を保存」ボタンをクリックしてCSSを再作成してください。

    【Lemon Cream】v.1.2.9.2 更新内容

    DigiPress サポート
    キーマスター

    ツイート数の表示は、既にTwitter公式APIからは廃止されています。

    現行の仕組みでツイート数を取得して表示するには、count.jsoon というサービスにて、事前にサイトを登録しておく必要があります。

    【COLORS】v.1.3.0.9

    返信先: ウィジェットの外枠 #150015
    DigiPress サポート
    キーマスター

    オリジナルスタイルシート設定に以下を追加してください。

    div.dp_text_widget,
    div.textwidget{
    border:none;
    }

    その他、個別のスタイリングは以下を参考にご自身でCSSを追加してください。

    オプションにない箇所を好みのスタイルにカスタマイズする

    DigiPress サポート
    キーマスター

    YouTubeのショートコードについては、通常は

    [youtube id="VIDEO_ID"]

    のみで埋め込みプレイヤーが表示されますが、今回のように別のプラグインなどによって「Shortcodes for DigiPress」のショートコードとコード名(youtube)が重複する場合は、正常に表示できなくなる場合があります。

    その場合、「Shortcodes for DigiPress」プラグインのショートコードを利用するには、通常のコードの前に “dp_” を付けてください。

    [youtube id="VIDEO_ID"] → [dp_youtube id="VIDEO_ID"]
    DigiPress サポート
    キーマスター

    対象ページでは、「Shortcodes Ultimate」というプラグインのカラム別けするショートコード内に、DigiPressのショートコードを挿入されているようですが、動画のID(パラメータの値)をダブルクオート( ” )やシングルクオート( ‘ )で括らず、IDのみ指定することで表示されました。

    ●指定したコード:

    [su_row class=""]
    [su_column size="1/2" center="no" class=""][dp_youtube id=qcgwPugpDPk rel=0][/su_column]
    [su_column size="1/2" center="no" class=""][dp_youtube id=99jfZGCYZwY rel=0][/su_column]
    [/su_row]
    添付ファイル:
    添付ファイルを開くにはログインしてください。
    返信先: ウィジェットの外枠 #149962
    DigiPress サポート
    キーマスター

    テーマとバージョンが分かりません。
    最低限、必要な情報はご提示ください。

    DigiPress サポート
    キーマスター

    「・・・・の検索結果はありません」というエラーメッセージが表示されます。

    エラーではありません。

    オリジナル形式は 左側のTwitterアイコン()をクリックするとツイート画面を表示し、 右側のツイート数をクリックするとその数値(ツイート数)の元となっている実際のtwitterのタイムライン(リツイートや言及された一覧の発言)を表示するものです。
    これは不具合ではありません。

    Twitter上で「検索結果がない」と表示されるのは、投稿時から一定以上の期間が経過し、該当URLに対するツイートはTwitter上で既に検出対象にならないためです。

    DigiPress サポート
    キーマスター

    SSL化に関わる設定や不具合についてはWordPressやテーマとは関係ありませんので、行われた設定内容に不備がないか確認し、サーバー管理者またはご利用のホスティングサービスにお問い合わせください。

15件の投稿を表示中 - 421 - 435件目 (全2,236件中)