DigiPress

Highly Flexible WordPress Theme

[Update]インデックス、アーカイブごとで記事表示数を分けるオプションなどを追加!

主な機能拡張情報

本日、Attractiveテーマ(Ver.1.0.8.2) と Marureテーマ(Ver.1.0.2.8)共にアップデートしました!

今回のバージョンアップでは、主に既存ユーザー様からのご要望をいくつか取り入れた内容となっています。

詳細は以下をご覧ください!

主な更新内容

インデックス、アーカイブページごとに記事表示件数を指定するオプションを追加。

インデックスページ、および各種アーカイブページ(カテゴリー、タグ、検索結果、日付)ごとで表示する記事数を指定できる機能を追加しました。

インデックスページの場合

number_of_posts_index

アーカイブページの場合

number_of_posts_archive

インデックスページに表示する記事一覧の対象にカスタム投稿タイプを追加。

インデックスページの上部(新着記事リスト)と下部(最新記事の一覧)ごとで、新着情報として表示する記事を、任意のカテゴリまたはカスタム投稿タイプから選べるオプションを追加しました。

トップページ上部

specific_cat_index_top
カスタム投稿タイプを選んだ場合:specific_custom_index_top

トップページ下部

specific_cat_index_bottoom

フッターのコピーライトにサイト開設年を表示できるオプションを追加。

サイトのフッターに表示されるコピーライト表記に、サイト開設年を設定すると現在までの運営期間を表示できるオプションを追加しました。

未指定の場合は、従来通り現在の西暦のみを表示します。footer_copyright

[Macのみ]ベースフォントから、「ヒラギノ丸ゴシック体」関連のフォントを除外。

Macの場合、ヒラギノ丸ゴ系のフォントでサイトが表示されていましたが、太字の区別がつかないため、ベースCSSから除外しました。

Macの場合は、ヒラギノ角ゴ系のフォントが優先してテーマのデフォルトフォントとして利用されます。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Feedly
Send to LINE