DigiPress

Highly Flexible WordPress Theme

アプリでよくみかける左右のスライダーメニューをWebサイトに実装するモジュール

モジュール・ライブラリ紹介

FacebookアプリやYouTubeアプリなど、ニュースやソーシャル系の最近のスマホアプリでよく見かける左右にレイヤー化したスライダーメニュー

いちいち新規ウインドウ(ページ)を開き直すこともなく、限られたディスプレイサイズにメニューを表示せずにフルに活用できるので今では徐々にスタンダード化されつつありますよね。

あれをWebサイトで実装できちゃうCSS + Javascriptでできた便利なモジュールをご紹介!

Sidr

capture 2013-07-17 23.26.55
jQueryベースのスライダーメニュープラグイン。
レスポンシブ、左右メニュー、スマホやタブレットでのスワイプジェスチャーによるメニュー開閉アニメーション(要jquery.touchwipe.js)にまで対応できるありがたーいプラグインです。

それぞれサイト上で動作のデモとサンプルコードがチェックできます。
ベースのデザインはブラック系のダークテーマとホワイト系のライトテーマが用意されてますよ。

Screenshot

Sidr – A jQuery plugin for creating side menus

The best jQuery plugin for creating side menus and the easiest way for doing your menu responsive

iOS style sliding menu

capture 2013-07-17 23.41.58
こちらは codepen に公開されているオフスライドメニューのサンプル。

HTML、CSS、Javascriptを codepen 上で編集してそのまま保存、ダウンロードができますよ。

Webデザイナーひいてはブロガーの方は、ますますスマホやタブレットでのユーザビリティを考えていかなければいけませんね!

やっぱりスマホ対応はレスポンシブデザイン(メディアクエリ)ではデメリットが多いように感じます。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Feedly
Send to LINE