[WP] `Block validation failed for…` エラーが発生する要因と対処方法カスタマイズ・技術情報WordPress (Gutenberg)のカスタムブロックを作成していると、エディターを更新した際に「このブロックには、想定されていないか無効なコンテンツが含まれています。」というメッセージが表示されて、毎回ブロックの ... 2024/10/09続きを読む
[WP]ブロックエディターのリッチテキストツールバーに独自のドロップダウンメニューを追加する方法カスタマイズ・技術情報WP 5.9 時点の場合 ここに掲載の情報は現在は非推奨です。WordPress 5.9 時点では、以下の方法で実装できます。 WordPress のブロックエディター(Gutenberg) のリッチテキストの標準ツール ... 2020/08/27続きを読む
CSSでブラーをかけると縁がどうしてもぼやけてしまう場合の解決策Webデザイン・アプリ開発CSSの filter:blur でどうやっても画像などのフチまできれいにブラーがかからずぼやけてしまう場合は、SVGフィルターを利用すると確実です。2020/02/14続きを読む
[WP]ウィジェットIDから対象ウィジェットのコンテンツを取得する方法カスタマイズ・技術情報本題に入る前に WordPress の フィルター関数(add_filter)を利用すれば、ウィジェットで表示されるコンテンツ(HTML)を事前に取得して目的に応じて一部を置換したり書き換えることができます。 例えば、テ ... 2020/01/13続きを読む
スクロールでWebページの背景カラーをフェードしながら変化させる方法Webデザイン・アプリ開発現在開発中の新しい WordPress テーマの機能として、ページを下方にスクロールすると背景カラーが徐々に変化するギミックを考えてみたので、ご紹介します。 最終目標 現在指定されているページの背景カラーを元にして、ペー ... 2019/11/28続きを読む
ReactのJSXで条件によって要素を任意のHTMLタグで括る方法Webデザイン・アプリ開発React で JSX を利用すると、ビューの構築を HTML ライクな構文で組めます。 その中で、よくあるケースとして URL の有無によってアンカー(a)タグで要素全体をラップするか否かを判定して出力したい場合があり ... 2019/10/25続きを読む
Gutenberg の RangeControl のリセットボタンで初期値に戻す方法カスタマイズ・技術情報WordPress のブロックエディター(Gutenberg)のアドオン開発では、独自ブロックを追加して様々なコントローラー(コンポーネント)を利用できますが、その中でも、スライダーバーで値を変更できる RangeCon ... 2019/10/18続きを読む
【WP】ウィジェットの更新時に任意のウィジェットエリアにあるウィジェットか判定する方法カスタマイズ・技術情報現在、提供中の WordPress テーマ「DigiPress」に、Transient API を利用したキャッシュ機能を追加しているのですが、キャッシュ対象のひとつとして、トップページのヘッダーバナー全体も含んでいます ... 2019/09/10続きを読む
[WP]テーブルブロックの table 要素を div でラップする方法カスタマイズ・技術情報現在開発中の、DigiPress テーマ専用のブロックエディタープラグインによる拡張機能として、WordPress 標準のテーブルブロックで作成される HTML テーブル(table 要素)を、横にオーバーフローした際に ... 2019/07/30続きを読む
CSS によるローディングアニメーションのサンプルと簡単な実装方法Webデザイン・アプリ開発CSS を利用したローディングアニメーションのサンプルは既に山ほど Web 上に公開されていますが、別件でコーディングをしていた流れで、たまたまローディングアニメーションのコードも適当に作ってみたので、いくつかのサンプル ... 2019/06/25続きを読む
display:inline-block で正確な幅を指定しても横並びにならず改行されてしまう場合の対処方法Webデザイン・アプリ開発CSS で要素を横並びにしたい場合、現在は display: flex を指定すれば簡単に水平に並べることができますが、Internet Explorer(IE) では、IE 11のみが対応しているだけでなくバグが多数あ ... 2019/05/26続きを読む
CSS のみでページを開くときのオープニングシャッターアニメーションを表現してみるWebデザイン・アプリ開発ウェブページを表示する際、読み込み中のローディングアイコンなどを表示して読み込みが完了するとページが表示されるテクニックはよくあるギミックですが、ページコンテンツの読み込み完了までの進捗チェックや読み込みが完了した際の検 ... 2019/03/07続きを読む