フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
DigiPress サポート
キーマスターナビゲーションボタンでスライドをマニュアルで切り替えた場合はその時点でスライダーの自動遷移は停止します。
これはスライダーモジュールの仕様です。自動遷移、ループ再生をどうしても停止したくない場合は、ナビゲーションボタンを非表示にしてください。
DigiPress サポート
キーマスター問題なく最初のスライドに戻っています。
添付ファイル:
添付ファイルを開くにはログインしてください。DigiPress サポート
キーマスター> 「投稿」より、直接記事内に画像を挿入した際に拡大表示する方法はありますか」?
本文内の画像(img)は画像自体の解像度(サイズ)または表示幅(本文が表示されるコンテンツ幅)を超えるようなイレギュラーな表示はできません。
標準のカバーブロックまたは「DigiPress Ex – Blocks/Blocks Free」オリジナルのメディアカバーブロックを利用した背景画像(background)としての全幅表示は可能です。
DigiPress サポート
キーマスター> アーカイブ記事に3枚まで画像が載せられますが、それをクリックすると拡大するような方法は無いのでしょうか?
Clarityの場合は投稿オプションにてアーカイブページ用の画像を指定した場合、通常のアイキャッチ画像をスライダー化しますが、拡大する仕様にはないっていません。
そのような動作は fresco、INFINITII に搭載されているものです。
https://skin.dptheme.net/fresco1/archives/category/parent-cat
https://skin.dptheme.net/infinitii1/archives/category/cat-b> 画像、フリーメタ情報を3つ以上に増やすようなカスタマイズはできないのでしょうか?
Clarityの場合は3つまでです。
※fresco、INFINITIIではメタ情報は最大5件DigiPress サポート
キーマスター「オリジナルスタイルシート設定」に以下を追記してください。
.widget-container-inner.liquid{ padding:0; }
DigiPress サポート
キーマスター記事一覧のスタイルはアーカイブごとで指定されるものですのでページ単位で変更することはできません。
DigiPress サポート
キーマスターこのページは、購入者限定のコンテンツです。閲覧するには、提供中のプロダクトをご購入いただく必要がございます。
DigiPress サポート
キーマスターテーブル表示は、DigiPress Ex – Blocks Free プラグインをインストールした上で、WordPress標準のテーブルブロックで表示してください。
DigiPress サポート
キーマスター最新版(2.3.4.6)にアップデートしてください。
DigiPress サポート
キーマスターデータベースキャッシュ機能が有効の場合は、【詳細設定】→【高速化設定】→「キャッシュ設定」の「キャッシュをすべて削除」ボタンを実行して一度キャッシュデータをクリアしてください。
なお、「DBアーカイブ専用記事一覧」「DB最新の投稿」ウィジェットについてはトップページやカテゴリーページなどのWordPressのメインループではなく、ウィジェットで独立・完結した独自の抽出条件の記事一覧であり、これに対するアーカイブページなどは存在せず、「この投稿を先頭に固定表示」の指定が反映されるものではありません。
DigiPress サポート
キーマスターCSSが更新されておりませんでした。失礼いたしました。
改めて v.2.3.6.8 にアップデートしていただけますでしょうか。DigiPress サポート
キーマスター申し訳ありません、改めて v.2.3.6.7 にアップデートいただけますでしょうか。
DigiPress サポート
キーマスター最新版(2.3.6.6)にアップデートしてください。
DigiPress サポート
キーマスター添付画像のとおり、指定されている17ピクセルで反映されています。
添付ファイル:
添付ファイルを開くにはログインしてください。DigiPress サポート
キーマスター最新版(v.2.3.6.3)でない場合はまずはアップデートしてください。
-
投稿者投稿