DigiPress

Highly Flexible WordPress Theme

次期WordPressテーマ「MAGJAM」(仮)のイメージを公開

ニュース

現在、弊社では複数のWordPressテーマの制作を並行して行っています。

DigiPressはデザインやレイアウトは異なれど、別のDigiPressテーマへの移行もスムーズに行えるよう、基幹の仕様や機能はできるだけ共通させて開発しているため1テーマごとで非常に開発の手間がかかってしまうのですが、その分、他社のテーマにはない圧倒的な機能性と移行のしやすさを実現しています。

今回はその開発中のひとつのWordPressテーマとなる「MAGJAM」(仮)というテーマのイメージを少しだけご紹介します。

このテーマでは配信頻度が高くカテゴリも豊富なニュースサイトやブログなど、いわゆるバイラルメディアを意識したデザインと機能が特徴となっています。

「MAGJAM」デザインイメージ

ヘッダー画像、タイトル、ウィジェットを表示したオーソドックスなサイトヘッダーイメージ。
capture 2014-11-26 16.38.23
サイトタイトル(テキスト or 画像)の表示位置はは左側、中央、右側から選べます。
capture 2014-11-26 16.42.07
capture 2014-11-26 16.43.02
ヘッダー画像はブラウザの幅いっぱいに表示するリキッドレイアウトにすることもできます。
capture 2014-11-26 16.39.26
ヘッダー画像上に表示できるタイトル+サブテキストの表示位置も左右、中央から選べます。
capture 2014-11-26 16.43.47
capture 2014-11-26 16.44.21
ヘッダーエリアは指定記事またはヘッダー画像からなるスライドショーも表示できます。
capture 2014-11-26 16.45.24
スライドショーのパターンやエフェクトは設定画面から組み合わせ次第で好みの表示にカスタマイズできます!
capture 2014-11-26 16.47.01
slideshow
カテゴリごとにイメージカラーを設定し、アーカイブ表示にカラーアクセントを反映できます。
capture 2014-11-26 16.49.53
capture 2014-11-26 16.50.14
capture 2014-11-26 16.50.35
capture 2014-11-26 16.50.49
capture 2014-11-26 16.51.03
記事単位でラベルとラベルカラーを設定できます(おすすめ など)。ラベルはスライドショーやアーカイブ表示時に視覚的にアピールできます。
capture 2014-11-26 16.51.20


本テーマではインデックスページは「新着記事を表示する」という一般的なテーマの概念ではなく、新着記事でも任意のカテゴリごとの記事でも「好みの位置」に「いくつでも好きなレイアウト」で表示させることができる今までにない画期的なフリーレイアウトの概念を取り入れています。

アーカイブの表示レイアウトはなんとDigiPressシリーズ最多の7種類!

レイアウトパターン

  • ノーマル形式
  • ポートフォリオ形式1〜3
  • マガジン形式1〜3

その他、ソーシャルサービス連携、寄稿者のプロフィールや寄稿者一覧表示機能など、DigiPressならではの豊富な機能を搭載予定です!

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Feedly
Send to LINE