DigiPress

Highly Flexible WordPress Theme

【Clarity】v.1.1.8.3 更新内容

Clarity

2018/9/13 : v.1.1.8.3

  • [拡張]headセクション内に、連携する各サードパーティのAPIのDNSプリフェッチを挿入し、ページ表示速度をさらに改善。
  • [拡張]SNSシェア数を表示(取得)せず、ボタンのみを表示するオプションを追加。
      ※【詳細設定】→【サイト一般動作設定】の “SNSアイコン(ボタン)のみを表示し、シェア数は表示しない” にチェック。このオプションを指定すると、シェア数取得用のJavascriptモジュールをロードしなくなり、外部API(Javascript)と通信しなくなるためパフォーマンスが向上します。
  • [拡張]サムネイル取得処理をクラス化し、高精細ディスプレイの有無に合わせて最適な画像を返すよう刷新。imgタグの場合は、srcset属性を出力するよう改良。
      →画像のアップロード時、ウィジェット用、アーカイブページ用、関連投稿用のサイズでサムネイルを自動生成させ、それらからテーマ側で最適な画像を選択可能にした。
  • [更新]アップデーターモジュールを更新。
  • [変更]コンテナエリア(上部/下部)ウィジェットスペースを、従来のコンテナ幅(固定幅)かフルワイド(リキッドレイアウト)を選択できるようオプションを追加。
     →【ビジュアル設定】→【サイト一般表示設定】の「ウィジェットエリア表示設定」
  • [修正]ビジュアルエディターにて、記事分割(more)タグを挿入した場合、該当箇所がmore用の画像になるが、これがビジュアルエディター用のテーマのimgタグ用のCSSが適用されてしまうため、moreタグの画像は除外するようCSSを修正。
  • [修正]その他、細かなバグ修正と最適化。