タグ: Lemon Cream, ショートコード, スクリーンショット
- 
		投稿者投稿
 - 
		
			
				
2016/01/09 4:15 PM #62718
Sakoryu
参加者「スクリーンショット用ショートコード(http://demo.dptheme.net/dp12/page-1673/)」を使用したスクリーンショット付きリンクが、テーマをアップデートしたところ表示されなくなり、コードのまま表示されています。
症状の発生しているページ
環境
WordPress 4.4.1
Lemon Cream by DigiPressバージョン: 1.0.4.8同様の症状の方いらっしゃいますでしょうか? また原因がわかる方がいればご教示いただければと思います。
2016/01/11 11:46 AM #62837DigiPress サポート
キーマスターWordPress,テーマ共に同一バージョンにて確認しましたが、特に問題が確認できません。
※アップデートに際して対象ショートコードについては一切変更はありません。何らかのプラグインが原因でないかお確かめ下さい。
添付ファイル:
添付ファイルを開くにはログインしてください。2016/01/12 8:48 PM #62985Sakoryu
参加者全てのプラグインを停止&カスタマイズCSSも全て削除しましたが表示されません。
2016/01/12 9:05 PM #62986Sakoryu
参加者連投失礼します。各投稿を見てみると、表示されている箇所と表示されていない箇所があるようです。
表示されている
されない
2016/01/13 1:47 PM #63053DigiPress サポート
キーマスター指定されているショートコードをそのまま提示してください。
コードを貼り付ける場合は、このフォーラムのコメント欄の右上にある「コード貼付け」ボタンからコードをペーストしてください。2016/01/13 2:18 PM #63061Sakoryu
参加者<pre class=”lang:default decode:true ” title=”ショートコードのTest” data-url=”http://jnr.tokyo/iro/isumirail-kiha-52-28-diesel-express-2/” >[ss url=”http://jnr.tokyo/iro/isumirail-kiha28-52-diesel-express/” width=”160″ class=”alignleft” title=”いすみ鉄道のキハ28・52気動車急行「外房」に乗りに行く(1)” caption=”葉県の大原ー上総中野間を結ぶいすみ鉄道(旧国鉄木原線)では、JR西日本から転属してきた国鉄型気動車のキハ28‐2346とキハ52−125が土日・祝日に急行列車として走っている。かつて気動車王国と呼ばれた千葉が、いままた国鉄型気動車の楽園として脚光を浴びている” hatebu=1 tweets=1 likes=1 alt=“いすみ鉄道のキハ28・52気動車急行「外房」に乗りに行く(1)”]
よろしくお願い致します。
2016/01/13 2:29 PM #63063DigiPress サポート
キーマスターダブルクオーテーション(“)が正常ではないようです。
以下のコードを用いて下さい。
[ss url="http://jnr.tokyo/iro/isumirail-kiha28-52-diesel-express/" width="160" class="alignleft" title="いすみ鉄道のキハ28・52気動車急行「外房」に乗りに行く(1)" caption="葉県の大原ー上総中野間を結ぶいすみ鉄道(旧国鉄木原線)では、JR西日本から転属してきた国鉄型気動車のキハ28‐2346とキハ52−125が土日・祝日に急行列車として走っている。かつて気動車王国と呼ばれた千葉が、いままた国鉄型気動車の楽園として脚光を浴びている" hatebu=1 tweets=1 likes=1 alt="いすみ鉄道のキハ28・52気動車急行「外房」に乗りに行く(1)"]
2016/01/13 4:21 PM #63076Sakoryu
参加者いただいたコードに差し替えたところ、表示されました。ただ、以前までは動作しておりました。ありがとうございます。取り急ぎ。
 - 
		投稿者投稿
 
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
 
