DigiPress

Highly Flexible WordPress Theme

【全テーマ】WordPress 5.0 のエディターCSSサポート等

提供中の全ての WordPress テーマのアップデートを行いました。

今回のアップデートでは、主に WordPress 5.0 での新しい標準エディターと、WordPress 5.0以降にて従来の ビジュアル(TinyMCE)/テキスト エディターを利用可能にする「Classic Editor」プラグインのビジュアルモードにて、実際の投稿ページのデザインや配色で編集できるよう、エディター用のCSSの大幅な刷新を行いました。

主なアップデート内容

  • [拡張]WordPress 5.0 にて刷新された新しい標準エディター「Gutenberg」でのブロックにて、テーマの基本デザインとカスタマイズ要素のCSS(フォントサイズ、フォントカラー、背景カラー、アクセントカラー等)が反映されるよう拡張。
  • [拡張]「Classic Editor」プラグインで利用可能となる従来(WordPress 4.9.9以下)のエディターにて、テーマのCSSがこれまでのテーマのバージョンよりもさらに忠実に反映されるよう拡張。
  • [拡張]「SNSアイコン(ボタン)のみを表示し、シェア数は表示しない」オプションを有効にした場合の シェア数のないシングルページのSNSシェアボタン(オリジナル形式の場合)のデザインを調整。
  • [拡張(一部テーマのみ)]投稿ページの記事メタ情報に 更新日も表示する オプションを有効にしている場合、記事上部メタエリアにも表示されるよう拡張。
  • [拡張(未アップデートテーマのみ)]”メタキーワード(meta name=”keywords”) を出力しない” オプションを追加。
     ※【詳細設定】→【HTMLヘッダー設定】の「~内のタグに関する設定」に追加。
  • [拡張(未アップデートテーマのみ)]”DNS プリフェッチ用の link タグを出力しない” オプションを追加。
     ※【詳細設定】→【サイト一般動作設定】→【標準化設定】に追加。
  • [拡張]アイコンフォントの追加、整理。利用可能なアイコンフォントはこちら
  • [拡張]「DP – タブウィジェット」にて、【最初に開いておくタブ】の指定オプションを追加。
  • [拡張]記事一覧を表示するDigiPress専用の各ウィジェットにて、更新日を表示するオプションを追加。
  • [修正(未アップデートテーマのみ)]シングルページにてピンバックを受け付けている場合のみ、ピンバック用のlinkタグ(link rel=”pingback”)を出力するよう修正。
  • [修正(未アップデートテーマのみ)]現行のIEの前提バージョンでは既に不要である、旧バージョン用にセットしていた タグの挿入を削除。
  • [修正]その他、細かなバグ修正、微調整。

アップデートバージョン

  • fresco 1.0.4.2
  • Luminous – Business Edition 1.1.8.6
  • Luminous 1.1.6.7
  • Clarity – Business Edition 1.2.3.5
  • Clarity 1.1.9.4
  • Fancie NOTE – Business Edition 1.2.6.1
  • Fancie NOTE 1.2.3.3
  • Macchiato 1.3.0.5
  • Macchiato Lite 1.2.7.4
  • Voyageur 1.3.2.0
  • Voyageur Light 1.2.9.4
  • Lemon Cream 1.3.0.5
  • COLORS 1.3.4.5
  • MAGJAM 1.4.0.3
  • GRAPHIE 1.3.3.3
  • ESCENA 1.2.9.4
  • el plano 1.3.9.3
  • Mature 1.4.1.3
  • Attractive 1.5.8.2